北ノ堂まちづくり協議会は、ボランティア会員により地域コミュニティを図るため「ふるさと・夢・ハート・マイタウン北ノ堂」のキャッチフレーズのもとに活動しています

北ノ堂まちづくり
北ノ堂まちづくり協議会の活動
花壇整備
夏祭り
地域交流会
X'masイルミネーション
とんど焼
地域外交流
その他の活動
親睦会
HOMEごあいさつ活動トピックマイタウン
  X'masイルミネーション
イルミネーション
イルミネーション
イルミネーション

 北ノ堂児童公園で12月1日~31日までの1ヶ月間、午後5時から11時までイルミネーションを点灯しています。公園の桜の木やフェンスに色とりどりの小さな明かりを点滅させ、寒い冬に向かう折小さな安らぎを感じていただければ幸いです。

 毎年、11月の終わりの土・日曜日に、公園の桜の木に歳の行った昔のわんぱく坊主が上って騒いでおります。木の下では、地面にイルミネーションを広げ、幾人もが電球を点検しています。

 イルミネーションをはじめて随分と年数が経ちました。当初、2~3千の電球タイプからはじめました。年々、買い増しをしてきましたが、盗まれたり、切られたりして数は思うように増えません。
 世間でイルミネーションが増えてくると盗難の被害がかえって減少し落ち着くかと思うと、電球の故障で点灯しない部分が増えてきて、点検の時間が非常に長くなってきました。電球点検用のチェッカーも作りました。つかない部分をあきらめることもしばしばおきています。(防水タイプなのですが、電球の足が腐食して断線している故障が多いのです。)

 07年にLEDのイルミネーションを買いました。LEDと電球の合計7千球(誰もいくつあるか数えたことが無い)ほどになりますでしょうか。白と青のイルミネーションです。
 08年に電気代を清算して驚きました。電気代が安い。LEDタイプは省エネなのです。今年もLEDのタイプに置き換えていきましょう。(そう言えばホームセンターでは、電球タイプを見かけなくなりましたね。)今年も怪我の無い作業で地域の方々に楽しんでいただきましょう。

豆知識
 LEDとは、Light  Emitting Diode の略。発光ダイオードと呼ばれるものです。
 電流を流すと発光する半導体の一種。赤、緑、アンバーが主でしたが数年前から白、青が量産されるようになりました。また、従来のLEDは光量が少なく、テレビなどの電気製品にパイロットランプとして使用されているのが主流でした。最近は、光量も非常に多くできるようになり、自動車のテールランプに使用されたり、携帯型のライトに使用されています。用途はどんどん広がっているようです。                        〈M. H記〉

 
このページトップへ↑
活動・とんど焼へ ≫